- HOME
- » Whenever誌面コンテンツ
- » ニュース
- » 新潟、岐阜が初の合同県人会 懇親会とゴルフで交流深める
Whenever誌面コンテンツ
新潟、岐阜が初の合同県人会 懇親会とゴルフで交流深める
大連新潟県人会と大連岐阜県人会の合同県人会が6月23日、西崗区中山路の民航大厦で開かれ、両県人会合わせて25人が参加した。
合同県人会は、両県が同じ中部9県にあるとともに、会員同士が親しいこともあり、「親交を深めて情報交換し、大連での生活を安全で快適に過ごそう」と初めて合同で県人会を開くことにした。
第一部のセミナーは、新潟県大連経済事務所の渡辺慎一所長の司会で開会し、 在瀋陽日本国総領事館大連事務所の本部浩司領事が「在留邦人の安全と最近の情勢」をテーマに講演。「自分と家族の安全は自分で守る、という意識を持って欲しい」と呼びかけ、最近の経済や政治の動向、さらには鳥インフルエンザなどについても現状を説明した。
続いて第二部の懇親会は日本料理「大和」で開かれ、新潟県人会の草間則幸会長と岐阜県人会の若山昇会長が「これからも両県人会の交流を深めるとともに情報交換を」とあいさつした後、本部領事の音頭で乾杯した。それぞれ初参加、初顔合わせの会員もいて、名刺交換したり、互いの故郷の話で盛り上がったり、会場は和やかな空気に包まれた。
また、この日午前は、両県人会の合同ゴルフコンペが甘井子区の大連西郊カントリー倶楽部で、12人が参加して行われた。交流を目的にしたゴルフながらも、真剣プレーでナイスショットが随所に見られ、レベルの高いコンペとなった。優勝したのは黄鎮太さん(ネット64)で、若山会長から賞品が贈られた。
コメントをどうぞ
掲載日: 2013-07-11
更新日: 2013-07-11
クチコミ数: 0
更新日: 2013-07-11
クチコミ数: 0
カテゴリ
- アジアン (3)
- カフェ (11)
- スイーツ (1)
- チェーン店 (26)
- フードコート (1)
- ラーメン (13)
- 中華料理 (9)
- 和食・日本料理 (35)
- 居酒屋・バー (13)
- 洋食・西洋料理 (6)
- 焼肉 (3)
- 閉店・移転・終了 (134)
- 韓国料理 (16)
- イベント (8)
- エステ・マッサージ (3)
- カラオケ (3)
- クラブ・ディスコ (2)
- サークル (8)
- ショッピング (35)
- ハイキング (2)
- フィットネスクラブ・スポーツ (7)
- プレイスポット (4)
- 学校・スクール (12)
- 広場・公園 (13)
- 旅行 (15)
- 温泉・スパ (1)
- 観光 (52)
- 閉店・移転・終了 (95)
- 3つ星ホテル以下 (11)
- 4つ星ホテル (14)
- 5つ星ホテル (10)
- ホテル・アパートメント (38)
- マンション・オフィス (37)
- 不動産 (6)
- 乗り物 (7)
- 大連お役立ち情報 (14)
- 生活用品 (7)
- 病院・クリニック (13)
- 閉店・移転・終了 (12)
- 飲料・食品 (8)
- okaさんの食楽人生 (7)
- ニュース (1,118)
- ヒューマンストーリー (34)
- 中国、食のあれこれ (14)
- 巻頭インタビュー (64)
- 恵太太の季節を食す (18)
- 管理栄養士の食コラム (18)
エリア
- 旅順 (36)
- 開発区 (30)
- 人民路・港湾広場 (20)
- 森ビル周辺 (18)
- 中山広場周辺 (17)
- 会展中心・星海広場 (17)
- 青泥窪橋 (16)
- 民主広場・経典生活 (14)
- 友好広場 (13)
- 西安路 (10)
- ソフトウェアパーク (9)
- 和平広場 (9)
- 黒石礁 (8)
- 大連駅周辺 (7)
- ハイテクパーク (7)
- オリンピック広場 (7)
- 二七広場 (5)
- 大連空港 (4)
- 三八広場 (3)
- 馬欄広場 (2)
- 保税区 (2)
- 解放路 (1)
- 金石灘 (1)
- 華楽広場 (1)