Whenever誌面コンテンツ

稲盛和夫氏を迎え10月22、23日に大連盛和塾の開塾式

塾長の稲盛和夫さんと大連塾会長の謝世晶さん(2009年6月、静岡県で)

 

日本を代表する実業家の稲盛和夫氏が主宰する経営塾「盛和塾」の分塾「大連盛和塾」の開塾式と稲盛和夫経営哲学大連報告会が、10月22、23日に中山区人民路のシャングリ・ラホテルで、中日両国の関係者ら約800人が参加して開かれることになった。塾長の稲盛氏も出席するだけに、地元経済界を中心に「この機会に経営哲学の神髄を」と期待する声が高まっている。

稲盛氏は京セラ、第二電電(現在のKDDI)の創業者で現在は日本航空会長を務める実業家。企業経営の一方で若手企業家を育てる「盛和塾」を開塾、いまでは世界各地に62分塾があり、6800人の企業家が塾生となって学んでいる。

中国でも〝稲盛信者〟は多く、中国版著書「活法」(日本語版の「生き方」)は今年1月で50万部を突破するベストセラー。中国では北京に稲盛氏の関連会社が設立されているほか、無錫塾に続いて2番目の分塾として昨年12月に大連盛和塾が誕生した。

大連盛和塾の会長は2009年に静岡塾の塾生になった大連ユニバーサル人材総経理の謝世晶さん。「稲盛塾長の素晴らしい経営哲学を大連の経営者にも」と発足させ、謝さんの熱意もあって稲盛氏自身を迎えて異例の開塾式が実現することになった。

10月22日と23日の前半は稲盛和夫経営哲学大連報告会で、塾生の経営者や中日の経済学者らが、稲盛哲学の原点や体系、体験談などを語る。開塾式は2日目の午後2時20分から始まり、日本人9人を含む70人を超える塾生が壇上の稲盛氏に1人1分の自己紹介をする。続いて稲盛氏が実践学をテーマに70分の講演を行い、同6時からは800人の歓迎パーティーが開かれる。

謝さんは「塾長の話は感動と感銘を伴い、経営者としての勇気もいただけます。故郷の大連の経営者にも稲盛塾長の経営哲学を勉強する機会をと、大連塾を立ち上げました。今回は塾長を迎えて開塾式を開けることに感動しています」と話している。

大連盛和塾と開塾式・稲盛和夫経営哲学大連報告会の問い合わせは大連塾事務局(電8251−8811)へ。

この投稿は 2011年10月11日 火曜日 8:09 PM に Whenever誌面コンテンツ, ニュース カテゴリーに公開されました。

コメントをどうぞ

掲載日: 2011-10-11
更新日: 2011-10-11
クチコミ数: 0
カテゴリ
エリア