港湾広場
港湾広場
大連市中山区港湾広場
大連港の入り口に位置する港湾広場。中央部分は噴水となっていて「鄭和宝船」という船のオブジェが浮かんでいます。、「大連が追い風に乗り、世界へ向けて前進する」という意味合いを込められて建造されてとのことです。
(船はしっかりと港の方向へ向かっています。)
旧大連取引所(1923年建設)
人民路と三八広場、二七広場を結ぶ地点にある港湾広場の周辺にも歴史的な建造物が残っています。この建物は旧大連取引所として1923年建設。大連取引所は大豆、豆粕、豆油などの重要物産品と、金票、銀票を扱う取引所でした。
また、最近、人民路の直線上の道が整備されて遠くまで一直線で見ることができるようなりました。
往時の大連物産取引所です。ちょうど上記と同じ角度からの撮影でしょうか。当時は木が植えられていたようです。概観はほぼ同じように感じられますが当時の方が大きく感じられるのはなぜでしょうか?
最盛期には世界の大豆の半分(資料によっては7割)に及ぶ、年間二千万石(一石=150キロ)もの生産を誇ったそうです。
出典サイト [资料]旧大连—-你知道多少(军事-中国军事-军事新闻-铁血网)(中国語)
旧大連物産取引所は2010年大連銀行へ改装されています。これまで中へ入ることができなかったのですが、入ることができるようなっています。内部は天井の明り取りの窓が見える吹き抜けの構造です。大連銀行のリニューアルにあわせて大幅に改造したのかと懸念していたところ、戦前と思われる古写真を発見しました。この古写真を見ると、どうやら大連取引所のころから内部は広々とした吹き抜けになっていたようです。
大連港方面です。戦後、旧満州から引き上げる日本人が大連港から出発して帰国した歴史的な経緯がある港です。このあたりも多く引揚者が通って行ったのだと推測されます。歴史的な経緯はまだ調査中なのですが戦前は東広場と呼ばれていたようです(確認ができましたら更新します)。
また、戦前から朝鮮系の人が多く住んでいたこともあり現在も周辺には韓国系の飲食店や雑貨、洋服店が多く軒を構えてちょっとしたコレアンタウンとなっています。
アクセス / 地図
大きな地図で見る
<バス>16、710 など多数 港湾橋。
コメントをどうぞ
更新日: 2013-02-08
クチコミ数: 0
- アジアン (3)
- カフェ (11)
- スイーツ (1)
- チェーン店 (26)
- フードコート (1)
- ラーメン (13)
- 中華料理 (9)
- 和食・日本料理 (35)
- 居酒屋・バー (13)
- 洋食・西洋料理 (6)
- 焼肉 (3)
- 閉店・移転・終了 (134)
- 韓国料理 (16)
- イベント (8)
- エステ・マッサージ (3)
- カラオケ (3)
- クラブ・ディスコ (2)
- サークル (8)
- ショッピング (35)
- ハイキング (2)
- フィットネスクラブ・スポーツ (7)
- プレイスポット (4)
- 学校・スクール (12)
- 広場・公園 (13)
- 旅行 (15)
- 温泉・スパ (1)
- 観光 (52)
- 閉店・移転・終了 (95)
- 3つ星ホテル以下 (11)
- 4つ星ホテル (14)
- 5つ星ホテル (10)
- ホテル・アパートメント (38)
- マンション・オフィス (37)
- 不動産 (6)
- 乗り物 (7)
- 大連お役立ち情報 (14)
- 生活用品 (7)
- 病院・クリニック (13)
- 閉店・移転・終了 (12)
- 飲料・食品 (8)
- okaさんの食楽人生 (7)
- ニュース (1,118)
- ヒューマンストーリー (34)
- 中国、食のあれこれ (14)
- 巻頭インタビュー (64)
- 恵太太の季節を食す (18)
- 管理栄養士の食コラム (18)
- 旅順 (36)
- 開発区 (30)
- 人民路・港湾広場 (20)
- 森ビル周辺 (18)
- 中山広場周辺 (17)
- 会展中心・星海広場 (17)
- 青泥窪橋 (16)
- 民主広場・経典生活 (14)
- 友好広場 (13)
- 西安路 (10)
- ソフトウェアパーク (9)
- 和平広場 (9)
- 黒石礁 (8)
- 大連駅周辺 (7)
- ハイテクパーク (7)
- オリンピック広場 (7)
- 二七広場 (5)
- 大連空港 (4)
- 三八広場 (3)
- 馬欄広場 (2)
- 保税区 (2)
- 解放路 (1)
- 金石灘 (1)
- 華楽広場 (1)