- HOME
- » Whenever誌面コンテンツ
- » ニュース
ニュース
愛マンダリンがHSK対策講座
中国文化の体験もできる「愛マンダリン中国語教室」(中山区中山路、天安国際大厦37階)が11月9日、HSK高級の無料講座を開催予定で、参加者を募集している。
2013年11月5日亜細亜大学大連会が立ち上げ 卒業生や企業関係者らが出席

亜細亜大学の卒業生や大学関係者、ゆかりの人たちで結成する「亜細亜大学大連会」の発会記念の懇親会が9月6日、中山区人民路の日本料理店「桜川」で、11人が参加して開かれた。
2013年10月15日日本政府主催「JAPAN NIGHT」に600人 会場沸かせたフェンシングの太田選手

夏のダボス会議に合わせて日本政府が主催する「JAPAN NIGHT」が9月11日夜、中山区人民路のニューワールド大連ホテルで開かれ、世界各国から会議に出席者した政財界人ら約600人が来場した。
2013年10月15日亜細亜大夢カレッジの10周年シンポ グローバル人材育成テーマに語り合う

留学とインターンシップを組み合わせた亜細亜大学(東京都武蔵野市)の人材育成プログラム「アジア夢カレッジ」が10周年を迎えたのを記念した「亜細亜大学グローバル人材育成推進事業シンポジウム」が8月30日、中山区人民路のニューワールド大連ホテルで、関係者約110人が参加して開かれた。
2013年10月15日日本人学校中学3年が漫歩で校外学習 メディアが果たす日中友好を学ぶ

大連日本人学校の中学3年生10人が9月5日、「総合的な学習の時間」の校外学習の一環として、日本語雑誌「Whenever DALIAN」を発行している中山区上海路の大連漫歩広告有限公司を訪れ、雑誌発行の仕事について学習した。
2013年10月15日ハルピン市でハルピンジャパンデー 裏千家淡交会大連同好会が茶道を紹介

日本文化への理解を深めてもらう、在瀋陽日本国総領事館主催の「ハルピンジャンデー」が8月22日、黒龍江省ハルピン市の日本料理店「鈴蘭」で開かれ、大連から茶道裏千家淡交会大連同好会のメンバーが出席し、茶道を紹介した。
2013年10月15日中国地方5県で合同県人会を発足 山陰地方愛好会も同時に誕生

岡山、広島、鳥取、島根、山口の5県にゆかりのある人たちが集う「中国地方合同県人会」が8月31日、西崗区中山路の大連民航大厦で、約60人が参加して開かれた。
2013年10月15日盛り上がった大連北海道人会 30人がじゃんけん大会など楽しむ

北海道ゆかりの人たちで結成する大連北海道人会の懇親会が9月4日夜、中山区勝利広場のラマダプラザ大連で、会員30人が参加して開かれた。
2013年10月15日神奈川大学生がゼミ合宿 大連の現在や歴史を学ぶ

神奈川大学(横浜市神奈川区)の外国語学部中国語学科3年生の5人が9月9日から13日までの5日間、大連でゼミ合宿を行い、企業や旅順など各地を訪問した。
2013年10月15日岡山の興譲館高理事長ら来連 提携校の金石高級中と交流推進

岡山県の私立興譲館高校の井上数馬理事長ら3人が9月6日から3日間、来連して交流提携校の私立大連金石高級中学(金石灘)を訪れ、さらに充実した教育交流について話し合った。
2013年10月15日サッカー「J-ASIA CUP」が北京で開催 行雲FCの芦澤さんが得点王に輝く

アジア各地の日本チームが競い合うサッカーの「第17回J-ASIA CUP 2013」が9月7日、北京市朝陽区の26度運動公社で開かれ、アジア各地から14チームが参加し、大連からは行雲FCが出場した。
2013年10月15日精誠歯科のレーザーホワイトニング 日本語対応も可能で3割引で提供中

日本語対応が可能な歯科「精誠歯科(いまとみ歯科)」(金州新区金馬路)のレーザーホワイトニングが評判を集めている。同歯科ではこのホワイトニングを3割引で提供している。
2013年10月15日名球会のトークショー&野球教室 往年の名選手とふれあった2日間

大連日本商工会主催の文化事業イベント「名球会トークショー&野球教室」が9月21、22日に開かれ、大勢の野球ファンが往年の名プレーヤーの話に耳を傾けたり、指導を受けたりして、〝憧れの名選手〟とのふれあいを楽しんだ。
2013年10月15日管理栄養士の白石さんが料理教室 手軽な低カロリーの料理を紹介

管理栄養士の白石香代子さんが9月21日、アカシア漢縁文化交流中心(中山区友好路、マンハッタンA座2906)で料理教室「手軽にイタリアンin 大連」を開き、8人が参加した。
2013年10月15日「信長」が1周年記念コンペ 優勝は小野田佳仁さん

ラーメン居酒屋「信長」(民主広場経典生活内)が9月7日、旅順口区鹽場新村の湾山ゴルフクラブで「信長ゴルフコンペ」を開き、16人が参加した。
2013年10月15日「Belle Belle」が11周年 10月は特別企画を実施

ビューティーサロン「Belle Belle」(中山区南平巷9号)が10月23日に11周年を迎え、10月は様々な特典を企画している。
2013年10月15日神田外語学院の学生が来連 ANAでインターンシップ

神田外語学院(東京都千代田区)国際エアライン科1年生の2人が、9月20日から22日の3日間、全日空大連・瀋陽支店(ANA、西崗区中山路、森茂大厦)で「海外空港インターンシップ(大連)」を行い、大連周水子国際空港などでANAの業務を学んだ。
2013年10月15日大連大学で日本言語文化国際フォーラム 東アジア各地から研究者らが集う

大連大学(金州新区学府路)の日本言語文化学院と同大日本言語文化研究センターが主催する第5回「中・日・韓日本言語文化研究国際フォーラム」(在瀋陽日本国総領事館大連出張所など後援)が9月21、22日、同大の国際会議ホールで開かれ、中国、日本、韓国の研究者や学生ら約180 人が参加した。
2013年10月15日横浜国立大学が大連同窓会を開催 鈴木邦雄学長ら約50人が参加

横浜国立大学の卒業生や大学関係者らが集う同大大連同窓会が9月14日、高新園区の中国大連高級経理学院で、約50人が参加して開かれた。(関連記事49ページ)
2013年10月15日パンダ中国語学校が〝春餅交流会〟 学生と教師17人が料理と会話楽しむ

「パンダ中国語学校」(本校・中山区友好路105号、マンハッタンビル1座1001室)は8月30日、恒例の「パンダ交流会」を開き、学生と生徒ら17人が参加した。
2013年10月15日- アジアン (3)
- カフェ (11)
- スイーツ (1)
- チェーン店 (26)
- フードコート (1)
- ラーメン (13)
- 中華料理 (9)
- 和食・日本料理 (35)
- 居酒屋・バー (13)
- 洋食・西洋料理 (6)
- 焼肉 (3)
- 閉店・移転・終了 (134)
- 韓国料理 (16)
- イベント (8)
- エステ・マッサージ (3)
- カラオケ (3)
- クラブ・ディスコ (2)
- サークル (8)
- ショッピング (35)
- ハイキング (2)
- フィットネスクラブ・スポーツ (7)
- プレイスポット (4)
- 学校・スクール (12)
- 広場・公園 (13)
- 旅行 (15)
- 温泉・スパ (1)
- 観光 (52)
- 閉店・移転・終了 (95)
- 3つ星ホテル以下 (11)
- 4つ星ホテル (14)
- 5つ星ホテル (10)
- ホテル・アパートメント (38)
- マンション・オフィス (37)
- 不動産 (6)
- 乗り物 (7)
- 大連お役立ち情報 (14)
- 生活用品 (7)
- 病院・クリニック (13)
- 閉店・移転・終了 (12)
- 飲料・食品 (8)
- okaさんの食楽人生 (7)
- ニュース (1,118)
- ヒューマンストーリー (34)
- 中国、食のあれこれ (14)
- 巻頭インタビュー (64)
- 恵太太の季節を食す (18)
- 管理栄養士の食コラム (18)
- 旅順 (36)
- 開発区 (30)
- 人民路・港湾広場 (20)
- 森ビル周辺 (18)
- 中山広場周辺 (17)
- 会展中心・星海広場 (17)
- 青泥窪橋 (16)
- 民主広場・経典生活 (14)
- 友好広場 (13)
- 西安路 (10)
- ソフトウェアパーク (9)
- 和平広場 (9)
- 黒石礁 (8)
- 大連駅周辺 (7)
- ハイテクパーク (7)
- オリンピック広場 (7)
- 二七広場 (5)
- 大連空港 (4)
- 三八広場 (3)
- 馬欄広場 (2)
- 保税区 (2)
- 解放路 (1)
- 金石灘 (1)
- 華楽広場 (1)