- HOME
- » Whenever誌面コンテンツ
- » ニュース
ニュース
「陽光海岸」でハロウィンパーティー 約30人が仮装して交流

イタリア料理やコーヒー、カクテルの「陽光海岸主題西餐珈琲吧」(西崗区永豊街85号)で10月31日、ハロウィンパーティー「万聖節海盗復活夜」が開かれ、約30人が参加した。
2013年12月5日縁作がリニューアルオープンへ 12月10日から「倍返し」キャンペーン

中山区民主広場、経典生活の居酒屋「縁作」は、12月10日にリニューアルオープンする。これを記念して10日から30日まで、「半額直樹倍返しキャンペーン」と銘打ったサービスを提供する。
2013年12月5日SeyanaでJポップスライブ 昭和、平成の名曲でお客を魅了

創作イタリアンとお酒が楽しめるダイニング&バー「Seyana」(民主広場経典生活内)で11月23日夜、日本人バンド「G3tone」のライブが開かれ、同店のお客を魅了した。
2013年12月5日安心安全の日本産米を販売へ 板橋米穀が高品質のコシヒカリ

日本産のお米をどうぞ−―板橋米穀店大連店(西崗区中山路147号、森茂ビル1805B)は、12月から日本産米のコシヒカリを販売する。(関連記事38ページ)
2013年12月5日アジア最大の国際漁業博に1000社 ジャパンパビリオンは日系6社出展

アジア最大の水産専門見本市と言われる「2013中国国際漁業博覧会」(中国国際貿促会農業行業分会主催)が11月5日から3日間、沙河口区星海広場の大連世界貿易博覧広場で開かれ、世界各国、各地域の水産関係企業が出展した。
2013年12月5日豪華船上でブリ普及パーティー 大連和昇食品が日中関係者20人招く

豪華クルーザーでナイトクルージングを楽しみながらブリ料理を味わう、ユニークな船上パーティーが6日夜、星海広場の沖合で行われ、約20人が優雅な秋の夜を過ごした。
2013年12月5日日本のサービス業界視察団が来連 中国進出へ企業訪問や交流会

日本貿易振興機構(ジェトロ)が中国進出を目指す日本企業に呼びかけて編成した「中国(大連・瀋陽)サービス産業海外進出支援ミッション」の一行11人が、11月19日から22日まで大連と瀋陽を訪れ、現地企業や商業施設を視察するなど進出に向けて情報収集をした。
2013年12月5日光大環球が金州新区でLED説明会 地元政府に協力して省エネ推進へ
LED照明の製造、販売会社「大連光大環球節能服務有限公司」(開発区金馬路)は、金州新区政府が推進している省エネ・排出削減運動の推進協力企業として、2か月間にわたって区内各地区で説明会「省エネ効果」を開催し、LEDの普及を呼びかけた。
2013年12月5日大連愛科が同じビル内移転 業務の支障を避け深夜に引っ越し
BPO業務を展開する大連愛科信息技術有限公司(友松睦総経理)は11月末、西崗区石葵路31号、科技創新大厦の事務所を従来の3階から10階にビル内移転した。
2013年12月5日哈大高鉄が12月1日から冬ダイヤ 最高時速は300キロから200キロに
大連と瀋陽、長春、ハルピンを結ぶ高速鉄道「哈大高鉄」は、12月1日から冬ダイヤとなり、所要時間と乗車料金が変わる。
2013年12月5日富山「平成広徳塾」が中国研修 塾生13人が大連YKKなど訪問

富山県在住の社会人や学生で結成する「平成広徳塾」の大連・北京研修が11月6日から4日間、大連と北京に進出している日系企業などで、訪中した塾生13人が参加して行われた。
2013年12月5日活気に包まれた地銀主催の商談会 日中の約250社が熱心に話し合う

日本の地方銀行の取引先企業と大連の企業が商談する「中国大連 日本地方銀行連合ビジネス商談会」が11月22日、中山区人民路のフラマホテル大連で開かれ、会場は活気に包まれた。
2013年12月5日クリスマスをソウルで過ごそう 南方航空が格安航空券を販売

中国南方航空は、クリスマス特別キャンペーンとして、12月22日の大連発ソウル(仁川)着のCZ675便と、27日のソウル発大連着のCZ676便の往復航空券を格安の600元(諸税金等別)で販売している。
2013年12月5日久光百貨店の瀋陽店オープン ファッションや食品など充実

久光百貨店の瀋陽店がこのほど、瀋陽市を代表する繁華街の瀋河区中街路にオープンした。有名ブランド専門店を始め、ファッションから生活用品、食料品まで日本製品が充実しており、日本人駐在員だけでなく、安心・安全を求める現地の人たちにも浸透し始めている。
2013年12月5日労働争議テーマに金之石の研修会 次回は12月12日に開発区で開催
コンサルタント会社の大連金之石諮詢有限公司(沙河口区連勝街)主催の日系管理者研修会が11月12日、西崗区中山路の森茂ビルで開かれ、日系企業の日本人幹部や実務担当者ら約20人が受講した。
2013年12月5日日本人学校5年生が校外学習 大連国際空港でANAから学ぶ

大連日本人学校の小学5年生21人が10月9日、大連周水子国際空港で校外学習を行い、全日空大連・瀋陽支店の担当者から空港業務などを学んだ。
2013年11月5日商工会忘年会はシャングリで12月7日 事務局など3か所でチケット販売中
1年を締めくくる大連日本商工会の忘年会が、今年は12月7日午後5時から、中山区人民路のシャングリ・ラホテル3階大宴会場で開かれ、森茂大厦1階の商工会事務局など3か所で前売りチケットを販売している。
2013年11月5日好評の「キャラクター大国、ニッポン」 大連市民が現代の日本文化にふれる

在瀋陽日本国総領事館大連事務所と国際交流基金、大連現代博物館共催の展示会「キャラクター大国、ニッポン」が9月27日から10月13日まで、沙河口区の大連現代博物館で開かれ、連日、大勢の大連市民でにぎわった。
2013年11月5日岡山大留学生同窓会大連支部が設立 森田学長や大連市政府関係者も祝う

岡山大学の元留学生で結成する同大留学生同窓会大連支部の設立大会が9月28日、甘井子区の大連工業大学国際交流センターで、会員や同大の森田潔学長、大連岡山県人会会員ら25人が出席して開かれた。
2013年11月5日開発区で初の岐阜県人会懇親会 来年正月明けに総会開催を決定

岐阜県ゆかりの人たちで結成する大連岐阜県人会の懇親会が10月15日、開発区の和ダイニング「天空」で開かれ、会員8人が交流を深め合った。
2013年11月5日- アジアン (3)
- カフェ (11)
- スイーツ (1)
- チェーン店 (26)
- フードコート (1)
- ラーメン (13)
- 中華料理 (9)
- 和食・日本料理 (35)
- 居酒屋・バー (13)
- 洋食・西洋料理 (6)
- 焼肉 (3)
- 閉店・移転・終了 (134)
- 韓国料理 (16)
- イベント (8)
- エステ・マッサージ (3)
- カラオケ (3)
- クラブ・ディスコ (2)
- サークル (8)
- ショッピング (35)
- ハイキング (2)
- フィットネスクラブ・スポーツ (7)
- プレイスポット (4)
- 学校・スクール (12)
- 広場・公園 (13)
- 旅行 (15)
- 温泉・スパ (1)
- 観光 (52)
- 閉店・移転・終了 (95)
- 3つ星ホテル以下 (11)
- 4つ星ホテル (14)
- 5つ星ホテル (10)
- ホテル・アパートメント (38)
- マンション・オフィス (37)
- 不動産 (6)
- 乗り物 (7)
- 大連お役立ち情報 (14)
- 生活用品 (7)
- 病院・クリニック (13)
- 閉店・移転・終了 (12)
- 飲料・食品 (8)
- okaさんの食楽人生 (7)
- ニュース (1,118)
- ヒューマンストーリー (34)
- 中国、食のあれこれ (14)
- 巻頭インタビュー (64)
- 恵太太の季節を食す (18)
- 管理栄養士の食コラム (18)
- 旅順 (36)
- 開発区 (30)
- 人民路・港湾広場 (20)
- 森ビル周辺 (18)
- 中山広場周辺 (17)
- 会展中心・星海広場 (17)
- 青泥窪橋 (16)
- 民主広場・経典生活 (14)
- 友好広場 (13)
- 西安路 (10)
- ソフトウェアパーク (9)
- 和平広場 (9)
- 黒石礁 (8)
- 大連駅周辺 (7)
- ハイテクパーク (7)
- オリンピック広場 (7)
- 二七広場 (5)
- 大連空港 (4)
- 三八広場 (3)
- 馬欄広場 (2)
- 保税区 (2)
- 解放路 (1)
- 金石灘 (1)
- 華楽広場 (1)